たかまつ大道芸フェスタ2025

日程: 10月4日(土)5日(日)

会場:丸亀町壱番街前ドーム広場 丸亀町グリーンけやき広場 丸亀町しごとプラザ前、高松南部3町ドーム 高松シンボルタワー デックスガレリア、サンポートガーデンプロムナード サンポート高松多目的広場2か所・JR高松駅前広場・シーフロントプロムナード  計10会場

出演予定:・パフォーマー17組 ,ミュージシャン7組

出演予定:

・パフォーマー17組

ゲスト

チャラン・ポ・ランタン【唄とアコーディオン】

あの大ヒットドラマ「逃げ恥」のOP曲でもお馴染み、『もも』と『小春』の姉妹ユニット!
サーカス風の独特な世界観で、2人にしかできない最高のステージをお届けします!情熱的
なアコーディオンとパワフルな歌声が響き渡り、いつもの街角が最高のLIVE会場に変わりま
す!

加納真実【マイムコメディ】真夏の夜の夢2025にも出演!
大ヒットした歌謡曲にのせて、奇妙な青いジャージ姿の女が、ストーカーまがいに追ってくる!? これは芸なのか?いやアート?それとも…。これぞ、冷静と情熱の間の、その隙間。
一度見たらもう最後。抜け出せない加納ワールドをご堪能あれ 

芸人まこと【THE大道芸】
お客さんのテンションを自由自在に操りまくり、芸もトークも、やることなすこと常識無用!!本人以外、いや本人でさえも、なにが起こるか分からない!毎回状況が異なる屋外で、いつも何が面白いかを考え続ける。ライブに生きる、生粋のストリートエンターテイナー!!

フレディーノ【コメディ】
全編Queenの名曲で綴る不思議なレストラン!なんと店主はフレディ・マーキュリー??
オシャレでシニカル、でも笑わずにはいられない!?そうそう皆さん、くれぐれも鳩(ハト)にはご用心!?

idio2【コメディ】
普段はソロでも活躍する「Hi2」と「こ~すけ」。スタイリッシュでコミカル!マジックにマイム、ハイセンスでスピーディーな展開と、音楽にのせて次々に繰り広げられるコメディ!カッコいい
のに、面白い!おしゃれなのに、すっごく笑える!もう、ワクワクが止まらない

STILTANGO【足長・タンゴ】
街を優雅に練り歩き、踊りだしたその場所全てが、舞踏会のダンスフロアに移り変わる!男と女。
交錯する影と情熱的なステップ!映画のワンシーンみたいに美しい光景!まるで高松が
遠いヨーロッパの街角に!

HIBI★Chazz-K feat 【SAXアンサンブル】
日本レコード大賞企画賞も受賞した6人組!JAZZのナンバーやおなじみの名曲にオリジナルアレンジ
を加え、ハッピーなサウンドを奏でて街中をバラ色に!今回は元『ジルデコ』のkubota氏を交えた
スペシャルバージョンでお届けします

ココナッツ山本【コメディ】
この男、見るからに怪しすぎる。アクが強い、アクしかない!
でも嫌いじゃない。。。いや、むしろ好きだ!そう、この面白さ、吸い寄せられて離れられない…。
ココナッツ。観客の吸引力が変わらない、ただひとつの大道芸人!

バーバラ村田【マイムシアター】
人形の紳士と共に織りなす、切なく甘い大人の恋物語。まるで意識を持った紳士のように動きだす人
形、縮まる距離、そして別れ。うっとりとする甘いひと時。まるで上質な映画をみているような、ドラマチックな光景が目の前に広がります

森田智博【ジャグリング】
2006年に日本のジャグリング大会であるJJF個人部門優勝を誇る日本が誇るジャグリン
グアーティスト、妖精のような出で立ちと美しい音楽を背景に、圧倒的なテクニックの数々を披
露します。※4日に1回のみ出演

Syan【バルーンパフォーマンス】

世界チャンピオンの実力を持ち、バルーンをエンターテイメントする、バルーン界の
貴公子!今までのイメージを凌駕する、目を見張る演出とテクニック!
彼の作品をもらった方は、間違いなく宝物になることでしょう!
こんなバルーンショー見たことない!

ソランポ・ソラン【エアリアル&ジャグリング】
ジャグリングの「森田智博」とエアリアル「長すみ絵」による、大人気の屋外サーカス!
空中で繰り広げられるエアリアルパフォーマンスと共に綴る、楽しくもロマンティックな
光景の数々!秋の風を感じながら、アーティスティックなパフォーマンスをお楽しみ
ください

SUKE3&SYU【アクロバットコメディ】
顔面偏差値、割と高め。脳内偏差値、なんかおバカめ。派手な技から技巧派の技まで、迫力満点のアクロバットを、コメディを交えながら、ユーモラスにお届けします。息のあったコンビネーションと重力を忘れさせる美しい光景は、興奮すること間違いなし!!

松本かなこ【チョークアート】
なんと高松出身の実力派チョークアーティスト!
イタリアのフィレンツェで修業をした、驚きの技!あの名画が、なんと地上に浮かび上
がる!作品が出来上がる過程を、ゆっくりとお楽しみください!

Juggler A→G(えーじ)

日本記録を持つジャグリングパフォーマー。 とくしま産うどん育ちのJuggler A→G(えーじ)。 べしゃりと箱を操って、皆様のA→G(えーじ)間のお手伝い。 こんなA→Gを宜しくお願いします^^

大道芸人とっしゃん

三原俊亮(ミハラトシアキ) 1985年8月11日生まれ
善照寺副住職。お寺の次男として生まれ、高校2年生からジャグリングを始める。大学4年生から本格的に大道芸人として活動開始。現在は、僧侶としての活動や、お寺でのパフォーマンス、子供達にジャグリングの指導、イベントの企画、開催なども手掛けている。

Ciel La Vie

師匠(Nani-Sole)よりスティルトを学ぶ。

2017年セトラピストでデビュー。その後、瀬戸内サーカスファクトリー主催の数々の作品に出演。2018年〜2020年、ベリーダンスを学ぶ。ベリーダンスの小道具を使ったパフォーマンスで、瀬戸内サーカスファクトリーをはじめ、高松大道芸フェスタ、ミセスジャパン余興等、ベリーダンスのイベントに出演している。

・ミュージシャン7組

シゲルとキイチ

カントリーミュージック・ブルーグラス等を演奏するツチヤシゲルとハワイアン・スウィング
ジャズ等を演奏するウクレレキイチのユニット。

Steelband Peindre

カリブ海の島国トリニダード・トバゴ生まれの楽器スティールパン。地球の裏側で生まれたまあるい音を身のまわりの人達へお届けすべく徳島から発信中!

Django Tigalle

2012年結成。全国で活動中。 情熱的なジプシージャズでファン多数。毎年『瀬戸内ジャンゴ・ストリート』を屋島で主催開催し文化創造にも貢献。

SWING SAM

ジプシージャズ、デヴィッドグリスマンのドーグミュージックを中心に スタンダードナンバーを交えてお届けいたします。ぜひお楽しみください。

OliveBranch

アイルランドやスコットランドの民族音楽を演奏するグループです!バイオリンやフルートなどアコースティック編成で活動中。一緒に演奏する仲間も募集中!

trick box

ギター2本とクラリネット、ピアニカにアコーディオン、そしてパリージョ(カスタネット)による4人編成のバンドです。  これらの楽器で異国情緒漂う曲を作ったり世界の音楽を演奏しています。

SON DE HABANO

 カリブ海に浮かぶラテン大国キューバの音楽“ソン”を演奏して活動しています。 ラテン音楽はメロディーにそれぞれ特徴がありカッコいいリズムと合わさって、聴いていてワクワク楽しくなります。 ソンはダンス音楽とも言われていますので、ぜひ一緒に手拍子や踊りで曲の雰囲気を楽しんでくださいね。

主催:MUSIC BLUE TAKAMATSU 実行委員会

(高松市/シンボルタワー開発株式会社/四国電力株式会社/四国旅客鉄道株式会社/株式会社百十四銀行/一般社団法人 街角に音楽を@香川)

応援協賛:株式会社合田不動産、香川証券株式会社、株式会社百十四銀行、

ネッツトヨタ高松株式会社、後藤設備株式会社、四国石油株式会社、セーラー広告株式会社、

株式会社アムロン、日本航空株式会社(輸送協力)

プロフィール

協力:高松丸亀町商店街振興組合、学校法人穴吹学園、高松大学、徳島文理大学 DNA、

飲食: 5月4,5日 多目的広場 アルチェントロ トリトリキッチン Quad K Beer(5日のみ)

企画制作:一般社団法人 街角に音楽を@香川 087-851-5855

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

最近の記事

  1. サンポートオータムジャム2025

  2. たかまつ大道芸フェスタ2025

  3. サンポートガーデンプロムナード 9月

  4.                                   小倉博和サンセットライブ2DAYS in レイガン茶屋                10月17日(金),18日(土)18時開場 18時半開演 

PAGE TOP